-
-
「健康神話」崩壊
【企画製版部・次長:桧垣】 私は子どもの頃から、健康だけは絶対の自信があった。だが、その自信が揺らぎつつある。2週間程前にひいた風邪が一向に良くならない。熱は全くなく、とにかく咳が出る。(市内では、咳 ...
-
-
いわての米
【東京営業所:中村太輔】 先日、とある試合観戦でパックご飯を貰って帰り翌日に食したところ美味いこと美味いこと。福島の米の旨さをここ数年来、堪能していたのですが、岩手の米も本当に美味しかった! 岩手県と ...
-
-
身体は食べた物で作られる
【ブログ世話役:南條】 昨年から物価が上がっていますね。先日、お安めのおせんべいを買ったら袋の大きさに対してわずかな量しか入ってなくてびっくりしました。 写真は某スーパーのお買い得デーでの買い物。この ...
-
-
春らんまん
【印刷部・係長:金子】 だんだんと春の陽気に包まれ、桜も急激に咲き始めました。お世話になります。印刷部の金子です。 今、書いてるのは、4月1日の月曜日です。先週と先々週は、妻がヘルニアの手術で入院して ...
-
-
国歌
【営業部:柴田】 3月1日は長女の高校卒業式でした。また4月には入学式もありこの時期は国歌を歌う機会が多くあります。今の子供達は私の頃と違い日本の国歌の意味を学んでいるようです。(私が知らなかっただけ ...
-
-
命がけのお土産?
【企画製版部・次長:桧垣】 先日、同僚がお土産を買ってきてくれました。「包装がすごいことになってるから」と事前予告を受けましたが、それって一体どういうこと???手渡されたお土産は、なぜか開封済み... ...
-
-
大学入学共通テスト
【営業事務・係長:篠宮】 先週末「大学入学共通テスト」がありました。愛媛県では、愛媛大学と松山大学の3会場で、約5000人が受験したそうです。会場となる大学は今治から約40~50kmの場所のため多くの ...
-
-
祝成人
【営業事務・業務:富田】 2024年がスタートし、元旦から悲しいニュースがいろいろとありますが・・・ 新成人を迎えられた皆様おめでとうございます。2022年4月から、成年年齢が18歳に引き下げられ、1 ...
-
-
彩雲
【仕上出荷部:小川】 みなさんは、彩雲を見たことがありますか? 私は今年の夏に3回見ました😊 虹色の雲...彩雲とはその名のとおり、雲の一部が虹色に色づいて見える現象で、昔から良いこと ...