-
-
新社屋移転
無事新社屋への引越しも終わり、お客様になるべくご迷惑を お掛けしない様、急ピッチで仕事が再開出来るまで後片付けも終わりました。 まぁ荷物を運び出すときに、不要なものが出る事出る事。 私が ...
-
-
たのもさん
「たのもさん」である。 朝倉の一部の地域の伝統行事で 私が幼い頃にはすでにあった。 しかし、人口減少や高齢化でいつまで続けられるであろうか。 私の地域では少子化で「まんど」や「いのこさん」も無くなって ...
-
-
新社屋 完成間近
会社の移転まであとわずかとなり まだ建設途中だったのですが 中を見学させてくれるということで 土曜日に社員全員で新社屋の見学に行ってきました。 機械などがまだ入っていないのでとても広く感 ...
-
-
横浜中華街 散策
先日「横浜中華街」に家族で出向きました。横浜は約4年間の僅かな年月ですが、私の生きる指針を授けてくれた場所です。当時お世話になった、私を雇って下さった社長には御礼の気持ちしかありません。 中華街は、前 ...
-
-
2大マイブーム VOL.2
こんばんわ、SYSTEMNAMU営業中村です。早いもので11月ですね~。 最近今治も朝夕が寒くなり、冬の訪れを感じる今日この頃ですが、皆さん如何お過ごしでしょうか? 弊社というと今月末に移転するので、 ...
-
-
台風とリフト
お世話になります、仕上げ出荷部の二宮です。 先週と先々週の土日に台風21号・22号と連続して上陸していますが、 皆様の地域は大丈夫でしょうか? SYSTEM NAMUがある今治では石鎚山のおかげか、 ...
-
-
豪華絢爛 「西条祭り」
西条祭りは江戸時代から続く五穀豊穣を神に感謝する神事の伝統的な秋祭りです。 市民の大多数が祭りに参加するため、祭礼期間中は地元企業や学校が一斉に休みになったり遠方に暮らす西条出身者も仕事を休んで帰省し ...
-
-
今治観光
この連休、東京からのお客様があり、今治観光をしました。 こちらの映画を観て、どうしても栄福寺に行ってみたいということで、今治に住んでいながら、初の栄福寺。 私も映画を観たけ ...
-
-
愛顔(えがお)つなぐえひめ国体 バスケットボール女子観戦
今日で5日目を迎えました「えひめ国体」。 私も、開催2目にあたる日曜日に、地元今治で行われたバスケットボール成年女子、少年女子の試合観戦に行ってきました。 駐車場には遠くは秋田等の県外ナンバーを付けた ...
-
-
愛顔(えがお)つなぐえひめ国体(H29/9/30~10/10開催) 本日開会式!
今日は、えひめ国体の開会式です。 残念ながら、本日は仕事のため開会式を観覧することはできませんが、 今回の国体は愛媛県にとって64年ぶり、初の単独開催となるものです。 私としては、ちょうど中学生の子を ...