NAMU日記

SYSTEM NAMU-システムナム-のブログです。【軟質塩ビ PVC・硬質フィルムの印刷ならおまかせください】

「日常雑記」 一覧

企画製版部 日常雑記

祖父

2019/06/24   -企画製版部, 日常雑記

2019.6.24 【企画製版部:近藤】 全国では梅雨に入った地域があるものの、 四国は6月24日現在も梅雨入りしていません。 洗濯する身としては毎日天気が良くて助かりますが、 このままだと水不足が深 ...

営業部・業務・事務 日常雑記

ハザードマップ

                           2019年6月3日 【営業部部長:中村】 四国今治も梅雨入り間近な今日この頃。 システムナム 中村です。 近年、この時期は各地で記録的な大雨が観測 ...

印刷部 日常雑記

大震災

2019/05/14   -印刷部, 日常雑記

【印刷部:越智】 最近、周辺で地震があったとの報道をよく耳にする。 今年、今治の防災担当の人の公演に参加し、自助.共助.公助.の考えを習った。 災害の時は、まず自分が助かること(自分が助からないと人を ...

営業部・業務・事務 日常雑記

平成最後の〇〇

【営業事務:篠宮】 この週末。 平成最後の犬の予防接種。 平成最後の換気扇の掃除。 平成最後のダンスの発表会。 がありました。 今年の流行語大賞候補でもある「平成最後の○○」 残り少ない平成を皆さんは ...

印刷部 日常雑記 イベント・おでかけ

みかんパワーで目標達成!!

【印刷部:森】 去る2月17日、私は高知マラソンを走ってきました。 前日の夕方から高知に入り、名物であるかつおタタキ、どろめなど堪能しました。秘かな名物として知られるのが屋台のギョーザ。夜になるとグリ ...

営業部・業務・事務 日常雑記

新元号

【営業部:柴田】 2019/4/1 AM11時40分すぎに菅官房長官が平成に代わる元号を「令和」と発表しました。 朝から気になって皆さんそわそわされたんじゃないかと思います。 初春の令月にして気淑く風 ...

営業部・業務・事務 日常雑記

青春の1ページ

【営業部:渡部】 数週間前の土曜日に小学生では最後となる息子の東予地区予選の大きなサッカー大会がありました。 一回負けると終了のトーナメントの為、選手も親御さんたちもかなり気合を入れて臨みました。 結 ...

仕上出荷部 日常雑記

お疲れ様。よろしく。

2019/02/13   -仕上出荷部, 日常雑記

【仕上出荷部:緒方】   12年間、連れ添った愛車とサヨナラしました。。 もう限界だったようで、いつ止まるかわからない状態でした。  修理も考えましたが、今後のメンテや維持費のこと ...

企画製版部 日常雑記

なわとび

2019/01/28   -企画製版部, 日常雑記

今年もムスメの学校でなわとびの季節がやってきました。 この時期、ほとんどの小学校で目標を決めて頑張っているのではないでしょうか?? 小3のムスメも只今練習中。 でも、二重飛びに苦戦しております。 なか ...

企画製版部 日常雑記

10月スタート

2018/10/01   -企画製版部, 日常雑記

今日(9/30)はせっかくの休みになのに 台風24号のため どこにも行けず 家に引きこもり...   買い物行くために 外に出ると   蒼社川が大変なことに! この川が氾濫すると ...

Copyright© NAMU日記 , 2025 All Rights Reserved Powered by STINGER.