-
-
GW►►►FOREST ADVENTURE フォレストアドベンチャー
ゴールデンウィーク、みなさんはどう過ごしましたか。 私は娘のリクエストで、広島にある森林をそのまま活用したアスレチック施設"フォレストアドベンチャー広島"に行ってきました。 私たちが挑戦したアドベンチ ...
-
-
若葉
2018/04/26 -印刷部, 仕事, 趣味・ライフスタイル
桜も散り、汗ばむ季節になりました。 ゴールデンウィークの 予定は皆様決まりましたでしょうか? お世話になります。 印刷部の金子です。 世間様的にも新入社員が入り、ぼちぼち慣れてきた 頃合いだと思います ...
-
-
思う
先日 今治市消防団出初め式が開催され 私も小隊訓練の指揮をとらせて頂いた。 思えば第一分団第一部の長として もうすぐ一年となる。 一年間やってみて一番印象にあるのが 台風の集中豪雨災害で一度に複数の場 ...
-
-
走ってきました愛媛マラソン
2018年2月4日(日)、愛媛唯一のフルマラソン「愛媛マラソン」が開催され、今年は一般エントリーに当選して、2年ぶりに参加することができました。 私は4年前からマラソンを始め、4時間を切るという(いわ ...
-
-
冷たい頬
お世話になっております、印刷部の金子です。 早いもので、師走になり 体調を崩しやすい季節ですが、 NAMUの社員はいつでも元気です。 これも、新社屋で仕事をさせていただけることが 活力になっております ...
-
-
たのもさん
「たのもさん」である。 朝倉の一部の地域の伝統行事で 私が幼い頃にはすでにあった。 しかし、人口減少や高齢化でいつまで続けられるであろうか。 私の地域では少子化で「まんど」や「いのこさん」も無くなって ...
-
-
豪華絢爛 「西条祭り」
西条祭りは江戸時代から続く五穀豊穣を神に感謝する神事の伝統的な秋祭りです。 市民の大多数が祭りに参加するため、祭礼期間中は地元企業や学校が一斉に休みになったり遠方に暮らす西条出身者も仕事を休んで帰省し ...
-
-
夏の魔物
こちら今治は続々と稲刈りも終わり、秋の到来を感じさせる今日、この頃です。 いつもお世話になります、印刷の金子です。 早いもので9月の半ばになり あと3ヶ月弱で今年も終わりか、、、と感じている方も いら ...
-
-
暑い夏 よさこいの季節
あれから一年。今年も高知よさこいの季節がやって来る。 地方車から響く大音量のサウンド、ひるがえる大フラグ、笑顔で踊る踊り子さん。 ほにや、いなん、十人十彩、旭食品、桜高知中央高等学校…。踊り子全員が有 ...
-
-
第27回小森会報告 テーマ「"SHINKA"三昧」
6月8日、第27回中・四国小森会に行ってきました。 小森会とは、小森コーポレーションという印刷機メーカーのユーザーさんと関連業者が集まり、知見を広め、親睦を深める会です。 (ちなみに日本の紙幣は小森さ ...